移住生活 ファンの方が島に遊びに来た! ちーぼーです。 先日お食事処通に、麻雀ファンの方が遊びに来てくれました。 実はファンの方がちょくちょく八丈島に遊びに来てくれています。前回は違う方が11月の後半に遊びに来てくれ、他にもお子さんを連れて遊びに来てくれる方もいまし... 2025.01.20 移住生活
移住生活 保護猫活動のお話と、我が家の保護猫がお家に来て2ヶ月経ったお話 島に移住し、もうだいぶ島暮らしにも慣れてきました、ちーぼーです。私にとって島暮らしは人もごみごみしていないし、自然あふれる環境でとても暮らしやすいと思っています。 ただ島に移住したときから気になっていたのが、野良猫の存在です。 ... 2025.01.15 移住生活
移住生活 廃材で棚とテーブル作りDIY この日も外は寒かったので家の中でDIYをしていました、ちーぼーです。 本当は島唐辛子の枝切りやら耕したりをしたいんですが、寒くて「また明日でいいや」をもう2週間くらい続けています。いつになったら畑作業をするのでしょうか。 ... 2025.01.13 移住生活
移住生活 島暮らしの冬はやることがない!そうだ!キッチンをDIYしよう! 島暮らしの冬はやることがありません、ちーぼーです。 今日は八丈島でも雪が降っていました。今季最高気温が10度を下回ることはありませんでしたが、今季初の最高気温一桁台です。 仕事へ行くために朝お腹にホッカイロを貼り、恐る恐る外に... 2025.01.11 移住生活
移住生活 あけましておめでとうございます あっという間に1月10日になってしまいました、ちーぼーです。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もみなさまよろしくお願いします。 今年も八丈島の観光や移住のブログを書いていきたいと思います。少しでも八丈島の... 2025.01.10 移住生活
移住生活 【2024年振り返り11・12月】猫を保護/羽村・大阪・日本橋出張/芋掘り 11月 青年部物産展 商工会青年部の物産展で、1〜4日は羽村へ行ってきました。3週連続の西東京市です。 八丈島から羽田へ行くよりも、羽田から西東京市へ行く方が時間がかかり電車を乗り継がなければ行けないので大変でし... 2024.12.31 移住生活
移住生活 【2024年振り返り9・10月】週刊誌の取材/ヨガをはじめる/島婚司会/出張祭り いよいよ今日は12月30日ですね。私は通常モードで年末年始をまたにかけ11連勤のちーぼーです。別にただのアルバイトだし働かなければいけないという環境下ではないのですが、やることが特にないので仕事をすることにしました。 よくみなさんこ... 2024.12.30 移住生活
移住生活 【2024年振り返り7・8月】夏祭り/花火/ムロアジ釣り放題/鶏の死 今日は7.8月の振り返りブログです、ちーぼーです。 7月 八丈島夏まつり 7月20・21日は八丈島で1番大きい夏まつりがありました。 毎年商工会青年部では、夏祭りの運営をしています。夏祭りが行われる... 2024.12.29 移住生活
移住生活 【2024年振り返り5・6月】島唐辛子作りスタート/夏野菜/BBQ/モリツキ 5月 島唐辛子の苗を500本植える 八丈島に移住して約2年。島に来てからはさまざまなジャンルのお仕事、特産品を作るお仕事、農家さんで働かせていただいたりといろいろな経験をしました。 島では起業できたらいいなとボヤッと考え... 2024.12.28 移住生活
移住生活 【2024年3・4月振り返り】三宅島視察/ベイスターズ開幕戦/オナガダイ船釣り 今年の冬はなんだか去年より暖かい気がします、ちーぼーです。古民家に住み始めて3回目の冬を迎えているんですが、今のところ家にいてもそんなに寒いと感じません。 去年まではこの時期になると家の中でも白い息が出て、パソコンをいじっていると寒... 2024.12.27 移住生活