麻雀店のお客さんから、TwitterのDMが届きました。「八丈島引っ越し祝いでビールを送るよ」とのことでした。郵便局留めで送るなんてことができるんですね。ビールなんていくらあったって嬉しいし、郵便局留めにしてくれるという配慮も嬉しかったです。
今の生活を応援してくれる方が、私の周りにたくさんいてとても感謝しています。現在無職のちーぼーは、飛んで喜んでおります。ありがとうございます。
なかなか居酒屋さんも遠く車でしかいけない場所も多いので、家飲みばかりをしています。当分はビール飲み放題キャンペーンの、ちーぼーです。
今回は、アリ駆除大作戦でみなさまからいただいたアリ駆除グッズで、実際にアリ駆除対策をしたお話です。
八丈島のアリ
八丈島では暖かくなってくると、体調2.5mmの小さなアリ「アシジロヒラフシアリ」が大量に発生します。家の中に侵入し、屋内の電気設備を故障をさせてしまいます。
もともとアシジロヒラフシアリは、八丈島の外から侵入してきた外来種です。東京都の伊豆諸島は熱帯・亜熱帯性の外来アリ類の国内への侵入の入口となり、そこから経由し本土へと分布を広げる可能性も懸念されています。
このアリは土の中に巣を作るのではなく、彼らの巣は地上にあります。立木の不朽部や枯れ木などに多数の巣を作ります。家の中に侵入してくるとき、行列を作ってやってきます。おしりから出る道しるべフェロモンによって、行列がなされているのです。
対策方法としては、1日1回家の周りを確認し、行列を見つけたらアリ用の殺虫剤か、キッチン用の薄めた洗剤を吹きかけます。行進するアリの数を減らし、道しるべフェロモンの濃度を下げます。これを毎日続けると、アリは家の中へ入らなくなり、家の中への侵入を防ぐことができます。
主にこのアシジロヒラフシアリの駆除の効果が高いとされる5種類は「チアメトキサム・ジノテフラン・イミダクロプリド・ホウ酸・フィプロニル」です。今後アリ駆除グッズを買うときには商品の裏面を見て、何の成分が入っているのか確認したいと思います。
アリ駆除大作戦
今回使うのはこちらです。家にあるアリ駆除グッズの4分の1を使って駆除したいと思います。
アリの巣コロリ
今までアリ駆除をしたことない私でも知っていた、アリの巣コロリです。一般的に1番有名な気がします。
アリが全方向から侵入できる容器形状で、耐水使用で屋外にも置けます。なんといっても、この容器がクローバー型になっていて、かわいいのが特徴です。
誘引剤で、アリが仲間を呼んでたくさん食いつきます。どんどん巣へ持ち帰り巣の中のアリたちに分け与え、女王アリ・働きアリ・幼虫などにも効き目が広がり巣ごと全滅させます。
ペットが薬剤を口にすると危険なので、家の庭に家を囲むように置いていて、家の中ではペットの手の届かないところにおいています。
スーパーアリの巣コロリ
顆粒タイプとジェルタイプの2つの成分で、いろいろなアリに素早くしっかり効きます。吸蜜性のアリも雑食性のアリも、ジェルと顆粒の2種類の駆除エサ剤で巣ごと全滅させます。
設置前に顆粒タイプ側の透明のフィルムを引き抜くのですが、飛び散りやすいので注意してください。私は置くときにこの顆粒がこぼしてしまい、構造を知らず1個まるまる顆粒をバラまいてしまいました。
主に家の外に置くのがおすすめです。家の中に置く場合は、必ずペットや子供の手の届かないところで使用するようにしてください。
アリの巣を探さなくても家の周りに置いておくだけで、アリが勝手に食べてくれるので巣を探さずに便利です。
安心アリ退治
100%食品成分だけで作っているため、ペットにも安全です。また、台所の中でも安心して使用することができます。アリの好きなエビのにおいで誘い、アリの巣ごと退治します。
家の中の床や、台所の中は主にこれを置いています。我が家ではナナちゃんがペットボトルのフタやこういう形状のものが大好きなので、シャッシャとおもちゃにされてどこかにふっとんでしまっています。
食品成分だけで作っているということもあり、もしかしたら効き目は少し弱いかもしれません。しかし、ペットがいるので家の中には強力なものは使えないので、我が家では重宝しています。
フマキラー アリムカデ
家のまわりにまくだけで虫を殺虫・侵入を防ぐことができ、イヤな臭いも残りません。粉タイプで、家のまわりの壁沿いに撒くと効果的です。粉剤なので、撒いているときに風にのって吸い込まないようにマスクをして使うのがおすすめです。
粉タイプって、すぐに粉が飛んで効果が薄れてしまうんじゃないかと思われると思います。しかし、八丈島は雨が降ることが多く、風が強いのですが1週間たっても家の周りは白っぽく、粉はほとんど減っていませんでした。100平米ほどの家だと1本では足りなかったので、2本撒きました。
この商品のレビューは高評価なものが多く、私的にも使っている中で1番効き目がありそうに感じました。
フマキラー カダン アリ全滅シャワー液
散布しやすいシャワータイプです。このブログを書くときに八丈島のアリを調べると「地面には巣はなく、木や草に巣がある」ということを知ったので、今度からは草木にこのシャワー液をかけようと思います。これは草木にかけても、草木が枯れることはありません。
こちらも高評価レビューがたくさんついていて、八丈島のスーパーでもこのシャワータイプを1番よく見かける気がします。
アミ戸窓ガラス 虫よけバリア
速乾性に優れ、ガラス窓や玄関灯に使用しても汚れません。4連ノズルによるワイド噴射で、大きな窓やアミ戸もらくらくスプレーをすることができます。
私の家の玄関には大量のカナブンが寄ってきます。光を求めてなのか分からないのですが、カナブンが貨幣であれば私は大金持ちです。
予防効果3か月と書いてあるんですが、玄関の網戸とドアガラスに吹きかけたその日は全くついておらず効き目がありましたが、次の日からまた玄関はカナブンだらけでした。
家は木造なんですが、夜外から家にカナブンが体当たりされると、コツッと部屋の中からでも音が聞こえます。玄関以外はこれを吹きかけてからはなくなった気がします。ただ難点なのは、窓全部に吹きかけるのに手が届かず、手の届く範囲しかスプレーができていません。どなたかゴムゴムの実を下さい。
アズマヒキガエル
アズマヒキガエルは比較的どこにでもいる、体調4~10cmの大きさで大型のカエルです。二ホンヒキガエルの亜種で、ハンサムな二ホンのヒキガエルと言われています。
体中にいぼがあり、鼓膜の後ろにある耳栓からは毒液を分泌します。主に夜行性で、八丈島では2009年から急激に数が増えているので駆除対象になっているそうです。肉食性・地表に生息する昆虫(甲虫やアリ)・ミミズ・クモなどを食べて生活をしています。
我が家には犬1匹・猫3匹と、無数のカエルの大家族です。
このカエルの種類はアズマヒキガエルです。都内でこんなに大きなカエルを見たことがなかったので、見つけたときはテンションがあがりました。
家の周りが石垣で囲まれていて昼間にでてくることはないのですが、夜になると姿を現します。ちなみにケロケロ鳴くことはありません。
私が夜家に帰ると、いつも玄関の前で待っていてくれます。私の帰りを待っていてくれているのかと最初思っていました。しかしよくよく考えてみると、毎朝次の日になるとカナブンが減っているので、玄関に無数に落ちているカナブンを食べてくれていたんだと思います。
本当はこのカエルを食べようと思っていたのですが、カナブンを食べてくれているのであれば私も助かりますし、「ぴょん太」と名前をつけてかわいがっているので、気が変わらない限りは一緒に暮らそうと思っています。ちなみに、我が家の敷地内のカエルの名前は全員ぴょん太です。
駆除1週間後
このアリの駆除をして1週間が経ちました。家の中を列を作り歩いているアリはほぼ見なくなりました。ただ、1匹で家の中をウロチョロしているアリはたくさんいます。
ちなみに我が家には、アリだまりスポットという、パワースポットのようなものが何か所かあります。これは、独立洗面台の近くのアリースポットです。
こちらは、キッチン近くのアリースポットです。
両方とも掃除をしているのですが、1日置いておくとまたこのような状態になってしまいます。なんでここにだけアリの死骸が集まるのか不思議です。
今後もアリとの闘いは続きそうです。
コメント
シロアリの消毒って島のアリには効かないんですかね。
効果があれば、島の人たち皆がやってるか。
島にはいったい何匹の蟻がいるんだろうか。
終わることのない蟻との戦いの幕が切って落とされた!!ってところですね。
ね!ほんとですよね。
昔から住んでいる人が詳しいですもんね!
アリ平気だけど、うじゃうじゃしてるのほんとやだぁ;;