移住して1か月

移住生活

ちーぼーです。ひょんなことから仕事を辞め、夢を叶えるために八丈島に移住してきて、あっという間に1か月たちました。まだ感覚としては、1か月の長期旅行に来た感覚で毎日を過ごしています。

島の暮らしはのんびりしていますが、最近はやりたいことが多すぎて、朝起きてからいろいろやっているうちに寝る時間になってしまい、疲れて気づいたら寝ている生活をしています。都内にいたときは、精神的に辛かったこともあり、夜全く眠れなかったのですが、こっちにきてからはぐっすり眠ることができています。

私が1か月暮らしてみて感じたこと、表にしてみました。

都内八丈島
住環境×1K 15万円
日当たりが悪い
高速道路が近く、空気が悪い
隣近所騒音
窓が1こしかない
〇マンションの備え付けに、ごみがいつでも捨てられる
◎4LDK 3万円
日当たり最高
庭が広く何でもできる
窓が15こもある
×ごみ捨てが難しい
生活環境◎なんでも欲しいものがすぐに買える
〇Amazonを頼むと次の日に届く
△治安があまりよくない
×人に話しかけると、やな顔をされることがある
×とにかく人が多すぎて窮屈
×自然環境なし
×出かける時の人ごみ、電車がストレス
〇買い物は以外になんでも揃っている
△Amazonは3~5日で届く
◎人が暖かい
◎誰に話しかけても、優しくしてくれる
◎治安がよい
◎自然がたくさん
◎島がコンパクト、海も山も温泉も車で10分以内
◎人混み、渋滞なし
◎採れたての野菜が気軽に買える
生活費×家賃が支出の大半を占める
×住民税が高い
△なんでも揃っているので、必要のないものを買ってしまう
△仕事場から家までに飲み屋があるので寄ってしまう
◎住居費が大幅に下がり、余裕が生まれる
〇品揃えが豊富というわけではないので、余計なものを買わなくなった
△ポケモンカードが売っていない
仕事・通勤◎仕事場から家まで歩いて10分
◎麻雀の仕事が気軽にできる
◎仕事の選択肢が広い
まだ現状仕事をしておらず、今年はする予定なし
×麻雀の仕事がしづらい
〇仕事の求人は以外にたくさんある
△職種は限られている
◎通勤で、満員電車に乗らずに済む
休みの過ごし方◎アクセスが良いのでひとり旅に行きやすい
◎気軽にひとりでのみに行ける
×自然を楽しむのに一苦労
×夜でも暗くならないので星が見えない
×旅行にはなかなかいけない
△車で行ける距離にしか飲み屋がない
◎庭でも飲め、家飲みが大充実
◎気軽に海・山・温泉行き放題
◎散歩で海に行き泳げる
◎星空がとにかくキレイ

生活の変化

私は八丈島に来て、生活の質が爆上がりしました。私は元から自然が大好きで、不便なことも受け入れ楽しめる人間だったので、この島の暮らしはピッタリです。

今まで毎月一人で旅に行くのが生きがいでしたが、今はアクセスしづらいこともあり出来なくなってしまいました。しかしその代わりにお休みの日は、気軽に海・山・温泉に行くことができるようになり、今となってはこのワクワク感は毎日旅行をしている気分です。

どこに行っても人混みに遭遇することはなく、本当にこの島に人はいるのかなぁ?と不思議な気持ちになります。1番の人混みは、釣り場なのかもしれません。魚が釣れだすと、知り合いの人たちに「今釣れてるから来なよ」と電話をしています。すると、どこからともなくワラワラと人が集まってきて、みんなでワイワイ魚釣りをしています。

都内に比べ、八丈島は少し物価が高いです。輸送費が1つの大きな原因になっています。生鮮食品・日用品・ガソリンどれをとっても高いです。ガソリンは1ℓ200円程です。これでも国が少し補助を出してくれ、この価格になっていると聞きました。

とはいえ、他にお金を使うところがありません。洋服屋さんも・ゲームセンターもないし、余計なものを買いがちなドン・キホーテもありません。なので、この多少の物価の高さは気にならなくなりました。今までよりも支出はかなり抑えられています。

今一番悩んているのは、魚が釣れないことです。今まで八丈島に来てから、エサ代6000円分くらい使っていますが釣れた魚は4匹です。(金目鯛・アカハタは頂き物なので除く)1匹1000円以上の計算になってしまいます。

これではこっちの商売も上がったりなので、どうにかして釣りを上達させなければいけません。もちろん、趣味でやっているし、釣れなくても釣りをしているだけで楽しいので損をしているという気持ちには全くなりませんが、それはそれ・これはこれです。

八丈島の海は透けていて、魚が泳いでいるのも見え水族館のようになっています。魚はいれど、私は釣れず。引き続き島の方たちに聞いて教えてもらおうと思います。

車社会

八丈島は車社会です。移住前に慌てて合宿で免許を取り、八丈島に来てから初めて自分の車の運転をしました。着いた初日、合宿所の車と使い方が違い動かし方が分からず、1時間くらい暑い中苦戦をしたのはいい思い出です。それからは、毎日車を運転しています。

最初は曲がるのも、車を停めるのも一苦労でした。駐車場からはみでたままでした。八丈島は車の数もさほど多くないので、甘えさせてもらいこのままの感じでずっと駐車していました。そんな私も、今ではきちんとお尻から停められるようになりました。

しかし、気づくとこすった傷がたくさんついていました。一体だれがこすっているのかというくらい、こすっている自覚はありません。

お散歩に行く以外は、だいたいどこに行くにも車で行っています。今まで都内で徒歩で行っていた距離も、楽ちんなので車で行くようになりました。

また、八丈島では自転車に乗っている人がほとんどいません。八丈島は火山で出来た島で、坂も多いため自転車に乗る人は少ないそうです。

島に来て2週間たったころ、車のガソリンを初めて入れました。2週間でカラになり、満タンにするのに5000円程だったので、私のひと月のガソリン代は1万円くらいになりそうです。もう少し高いと思っていたので、少し安心しました。

特に人を乗せるでもなく、車の後ろの席は倒しっぱなしで、釣り道具とシュノーケルのセットが大の字で寝ているので、そろそろ車の中も片付けようと思います。

自然と向き合う

八丈島は自然で溢れています。私の家の周りも森のように木々が溢れています。

また、高湿なので夏は汗をかいてもかかなくても、体がベタベタします。都内にいるときは汗をかくことになんだか気持ち悪いと嫌悪感がありましたが、こっちにきてからは汗をかくことを気持ちいいと感じ、汗をかいてはお風呂に入り、洋服を着替えるという生活をしています。

八丈島は、夜は満点の星空が広がり、雨が降るとバケツをひっくり返したような雨が降ります。島にいると、自然の偉大さ壮大さ、そして怖さを感じます。雨が降る日はお家でおとなしくしています。

アリ

八丈島にはアリをはじめ、たくさんの虫がいます。この写真は少ない方なんですが、いまだにアリが大量に発生することがあります。昨日は、今までトイレにはアリは出てこなかったんですが、便器に座ってパッと横を向くと無数のアリが歩いていて、柱が真っ黒になっていました。その多さにびっくりして鳥肌が立ち、思わず拭かないでトイレを出るところでした。

虫は苦手ではないのですが、集合体恐怖症なので大勢でやってくるとちーぼーは震えおののきます。先週もアリが大量に家の中に発生して、怖くなり夜庭でずっとビールを飲み、酔っぱらってからそのアリどもを退治しました。

カエル

庭にはカエルのピョン太がたくさんいます。小さいのも大きいのも全員ピョン太です。何匹いるかは分かりません。八丈島ではこのカエルは駆除対象になっているそうです。よく道でひかれてつぶれている姿をみます。

本当はこのカエルを食べようと思っていました。鶏肉みたいでおいしいっていいますもんね。しかし、夜お酒を飲みながらピョン太と遊ぶ日々を送っていたら、愛情が湧いてしまい食べようと思えなくなってしまいました。家に来るカナブンや虫を食べてくれるそうなので、家のピョン太たちは家族です。

どこか自分の敷地外からカエルを拾ってきて、そっちのカエルを今度食べようと思います。

その他の虫

古民家ということもあり、虫がたくさん遊びに来ます。カナブン、トンボ、さまざまなゴキブリ、ヤモリ、クモ、ネズミ、トンボ、サソリ。朝起きると、猫にやっつけられてしまったのかひっくり返っていることがよくあります。

この辺の虫は特には気にならないので、そのまま現状はほっておこうと思います。

今後の話

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。みなさんが読んでくれていることが、やりがいに繋がっています。

私はこのブログを趣味で書いています。八丈島に移住し、八丈島のことが大好きなので全国のみなさんにも、この良さを知っていただきたいなぁと思い始めました。今後もブログを書き、勝手に八丈島を宣伝したいと思います。このブログを通し、八丈島旅行や、移住の参考になれば嬉しいです。

今後は、家の中がだいぶ片付いてきたので、そろそろ庭にも手を伸ばし家庭菜園を始めたいと思っています。全く知識がないので、Twitterなどで教えていただけたら嬉しいです。

そして、八丈島に越して初めての夏。私は八丈島を遊びつくします。なので、このブログを10日ほどお休みさせていただきます。八丈島の良さを伝えるには、自分が全力で楽しんでこなくちゃね!それでは、また10日後お会いしましょう。

コメント

  1. 稲垣正義 より:

    今日は50年来の麻雀の親友の命日ですその親友の新婚旅行が八丈島でした 高校卒業y後同級生で作っていた十日会も50年で幕を閉じました 八丈島の様子風景よくわかりました 10日間のお休みですね こちらも作陶3週間休みますが ちぼ店開店記念の八丈島をイメージした花瓶が出来ましたあとは 色ずけ ちぼ店のネーム入りと仕上げです
    9月の窯に入れる予定です 出来上がりましたら八丈島の郵便局に送る予定ですお楽しみに 早く島でいい人見つけてね 10年来ろん2で松岡プロとの付き合いですがこちらも5年前癌の大手術をしておりちーぼーのお子さんが楽しみですがいつまでもつかわかりませんが故小島先生の所えは急いでいかないようにしています  陶芸正義

  2. 匿名 より:

    サソリも出るんですか?

  3. こういち より:

    いつも楽しくこのブログを読ませていただいています。
    本当に楽しいです。ちーぼーさんが八丈島の生活を心から楽しんでいるからでしょうね。

    八丈島の夏を楽しんでください。そしてまた楽しいお話を。

    心も体も元気が一番。

    • chibooop より:

      わーい。周りの人にも、ちーぼーはこんな顔だったんだ!っていわれるくらい、顔つきがこっちにきて変わっているらしいです笑
      今日からまたブログを書くのでよろしくお願いします★

  4. さゆちゃそ より:

    今年の3月に久しぶりに会って飛行機乗り遅れてってのが懐かしいよ。まさかあれから5ヶ月後にこうなってるとはね😊
    神田に行けばちあきさんに会えると思って先々まで計画してたんだけどあえなくなっちゃった。
    でもちあきさんが充実した毎日をおくれてるようでそれをみてるだけで幸せです。
    もともと口数は少ないほうだけどさらに口数少なくなるけど今まで通り応援はしてるからね。
    ニューライフ楽しんでねぇ〜

  5. 匿名 より:

    サソリはいないはずですが、サソリモドキがいます。
    夜に光るキノコを見に行けるスポットによくいます。服にくっついたまま帰ってくると大パニックです(笑)

    八丈好きなので自分も家族で移住したいと考えていますが、まだ住宅事情が厳しい状況ですね。リノベーション物件や移住者が新築に最初から住むという選択肢は現時点では難しい課題。島で移住促進の活動をしている方もいらっしゃいますし、もう暫く待てばここらへんの事情にも変化があると信じタイミングを見計らっています。

    島暮らし応援しています!

    • chibooop より:

      そうです!サソリモドキです!
      え!今も光るキノコ見れますか??見に行きたいです!!
      そうですよね、家を見つけるのが一番大変かもしれません。私は地元の方にたまたま貸していただけることになりましたが、それがなければまだ移住はできていなかったかもしれません。
      移住されてきましたら、キノコ紹介してください!笑

  6. くらもと より:

    私は都内で飲食店を経営している42歳です。
    最近このブログを読むことが、ジャンプでワンピースを読む位、楽しみにしています!
    コロナや、なんやかんやあって疲れもありますが元気、やる気もらってます。
    文才があって面白いです。

    • chibooop より:

      コメントありがとうございます♪
      やば!!!とても嬉しいです、ありがとうございます。
      くらもとさんにもっと元気が届けられるよう、いろいろな記事かきますね!!

  7. ぷらむ より:

    ちぼ道をつきすすむのだ!

  8. さめじま より:

    何かいるものはない?またグリーンラベル送ろうか?
    九州のものたくさん送るね

  9. フルカワ より:

    台風も来なくなる11月頃行ってみようかな
    八丈島はお酒の取材で行ったくらいでブログにあるようなの色々みてなくて、また行ってみたくなった
    ブログ片手にレンタカーでぐるぐる廻ってみる