昨日は宅飲みにお呼ばれして遊びに行ってきました、ちーぼーです。実は八丈島に来て、お家にお邪魔をしてご飯を食べるのは初めてだったので行くまでドッキドキでした。
何を持っていけば良いのか分からず、とりあえず八丈島の成城石井の山田屋でボジョレーヌーボーとチーズを買って持ってこうと思い購入しました。約束の時間まで時間があったので、エビとブロッコリーのサラダとポテトサラダと炒めものも作ってみました。
お家に着くとたくさんの料理が準備されていました。オリーブやクリームチーズの入っているちらし寿司・ミートパイ・ローストビーフ・ローストポーク・バンバンジーサラダ・シュウマイほかにもたくさんあり、お店で食べるよりも豪華なご飯が並んでいました。自分で持ってきたのもちょこんと置いておきましたが、なんだか自分の料理が恥ずかしいほどに、ほかの人たちの料理は見た目もキレイでとてもおいしかったです。
八丈島に移住したとき「ちーぼー自炊できる?」と聞かれ、八丈島はコンビニもなく飲食店も少ないため自炊ができることは八丈島では割と必須なところがあります。「できますよー」と言ったものの、今まで自分で食べるための料理しか作ったことがなかったので、見栄えも気にしていなかったし自分の好きなものしか作っていなかったので、ちゃんと料理が出来るようにならなきゃなぁと思いました。
にしても、昨日いた人たちは料理が上手すぎます、ずるい。家に普通ちらし寿司の桶とかなくないですか?本当に八丈島でその料理の材料買ってきたの!?と思うほどおいしかったです。今度真似をして同じ料理を作ってみようと思います。写真撮ればよかったなぁ。
自分の料理のクオリティーに少し今テンションが下がっていますが、今日もブログを書きます。今日のブログはそろそろ12月になりクリスマスの時期になるので、クリスマスツリーを買ってきて飾り付けしたお話です。
ミニパインのツリー
あぐりまーとでクリスマスツリーになりそうな木を探しに行きました。一般的なクリスマスツリーの木はもみの木なのですが、せっかくだったら八丈島っぽい木か食べられる実をつけてくれる木にしようと決めていました。
あぐりまーとにはたくさんの熱帯植物や木が置いてあります。いろいろ見た中で気になったのが、サボテンかミニパインでした。サボテンも熱帯地域っぽくてかわいらしく良かったのですが、あまり自分の中で八丈島らしさが感じられなかったのでミニパインにしました。
安いのか高いのか分かりませんが1980円でミニパインを購入しました。お会計の時にレジのおばちゃんに「このパイナップルは食べれますか?」と聞くと「食べられるよ。収穫したとき頭のトゲトゲを切って挿し木すればまた生えてくるよ」と教えてくれたのです。
さっそく家に帰りパイナップルの育て方を調べました。パイナップルは茎の先端に大きな果実をつけ、苗を植え付けて1年半から2年で収穫することができます。日光がよく当たる場所を好み過湿になると腐ってしまうそうで、水やりはほとんどしなくていいそうです。暑さに強く寒さに弱いので、冬は室内で育て夏は外で陽の当たるところで育てます。
これはピッタリ都合が良いです。冬はクリスマスツリーとして飾り付けをして、暖かくなったら外で陽をたくさん浴びせておいしいパイナップルが出来たら収穫して食べます。見た目で楽しみ食べて楽しみ、一石二鳥です。クリスマスが終わったらパイナップルを収穫し、頭のトゲトゲをまた植えて来年のクリスマスツリーにしたいと思います。
食べるまではかわいく飾り付けをしようと思い100円ショップで飾りを買ってきました。
実はクリスマスツリーの飾り付けは初めてでした。うれしくなってたくさん買いすぎてしまいました。
完成したのがこちらです。
ちょっと飾り付けしすぎた感がありますが、かわいくなって私は大満足です。
COCOにもサンタの洋服を着せて2ショットで撮りました。
今までクリスマスは10年以上麻雀店の仕事で毎回サンタさんのコスプレをしていました。今年はお家でこたつを出してみかんを食べみんなでゆっくりと過ごそうと思います。私のところにもサンタさんが来てくれますように。
コメント