八丈島で初の配達サービス!出前館の実証実験がはじまりました

移住生活

今日は移住してきてから4か月目にしてやっとカーテンが届きました、ちーぼーです。カーテンは1326号(車)と同じ色の水色にしました。

カーテンの色を決めるのにずっと悩んでいたのですが、お家を青っぽい感じにしたいと思っていたものの、柄ものにしようか濃いめか薄めか決めきれずにいたのです。

柄ものもかわいいと思ったのですが、センスがないので全部シンプルな薄めのカーテンで統一しました。古民家は保温性が低いので、これで防寒効果が増すといいなぁ。

ちなみにカーテンなぜか2枚余りました。どこで買ったのかももう忘れてしまったので、自分が間違えて注文したのか、相手が間違えてしまったのかも分かりません(笑)中華性の安いお店で購入したので、カーテンレールに取り付ける部品が50個くらい多く余りました。

カーテンが足りないよりはいいので良かったのかもしれません。でもまたこの余ったカーテンもはさみで切り刻んで捨てなければいけないのです。もったいないので何かに使いたいなぁと思っているんですが、何かありますか?

今日のブログは12月1日から新しく八丈島で出前館の実証実験がはじまったので、そのブログについて書きたいと思います。

出前館

都内では出前館をはじめ、ウーバーイーツやmenuなどのフードデリバリーの会社がたくさんあります。私も都内にいた時はお家から出たくない日や二日酔いの日に利用していました。

八丈島には今までフードデリバリーサービスはありませんでした。八丈島は人口7000人の島なのですが、そのうちの約2800人は65歳以上の高齢者です。日本全体での高齢者人口は20パーセントに比べ、八丈島は約40パーセントなのでかなり多いのです。

そのため自分で買い物に行くのが困難な方も多いいのです。私がお手伝いしている御食事処通でもお弁当を作り、通子さんが高齢の方のお家に毎日お弁当を配達しています。八丈島にはフードデリバリーのサービスはとても需要があると思うので、出前館がはじまって私もうれしいですし、きっと高齢の方々も生活が楽になると思います。

12月1日からはじまった出前館では現在1000円オフのサービスを受けることができます。クーポンコードに「HACHI1000」と記入すると、1人1回1001円以上のお買い物で使用することができます。

私もさっそく出前館を利用し、あめのもりスーパーで今日買おうと思っていた食材を購入しました。送料無料で特別クーポンを使い109円で白だし・うどん・パン粉・コーヒーが買えました。

家で麻雀をしていると、出前館の人が「ちーぼー出前館でーす!お届け物でーす」と届けに来てくれたのです。見てみるといつも仲良くしてくれている、おうちカフェなないろの社長さんでした。

なないろの社長さんなんでもやっていてどこにでもいてバリバリに働いていてすごいです。まさか知っている人が来るとは思っていなかったので、少し恥ずかしかったです(笑)これも島ならではの出来事です。この間BBQをやっていた時出前館を注文したときも、知っている人が持ってきてくれてそのまま今日の配達は終わりだったみたいで、その方もBBQに参加されていました。

現在は坂下の三根と大賀郷地区しか実装されていませんが、今後は坂上地区も配達が広がればいいなぁと思います。

今実装されているお店です。

おうちカフェなないろ

八丈カレーヒロ

七転び八起き

蓮華

雨森商店

八丈島郷土家庭料理のお店 繁

カフェ くず

SEA SIDE CAFE 環

山田屋

Bulblue cafe stand

エイト

今後店舗も増えていくそうなので楽しみです。

私は高校生のころバイクでピザ配達の仕事をしてみたかったのですが、面接で落ちてしまった経験があります。そのあともお寿司の配達デリバリーの面接を受けたのですが、女の子は危ないから中でお寿司を握ってくれと配達はさせてもらえませんでした。

一度は配達のお仕事をしてみたかったので、もし出前館の実装が終わり正規的に始まったらお手伝いしてみたいです。でも八丈島は狭い山道や獣道みたいなものが多いので、ちゃんと配達できるかなぁ。それまでに運転もっとうまくならなきゃなぁと思います。

コメント

  1. バロン より:

    離島は高齢化社会が早く進むし、公共交通機関も頻繁に無いので、出前館が進出してくれたら心強いですね🚲🍜

    カーテンは🐱のお部屋に仕切りとして取り付けたら?

    • chibooop より:

      今までの猫ちゃんの部屋は釣具置き場にして、猫ちゃんの部屋は違う大きな場所に移動しました!笑
      いまだにカーテンはプラプラしています。