昨日は東京からお友達が遊びに来ていたのでブログはおやすみしていました、ちーぼーです。夜ご飯を子どもたちと一緒に食べていたのですが、みんながお箸袋のお魚に色を塗ってプレゼントしてくれました。
うれしかったので全部持って帰ってきて、作ったばかりの趣味スペースに飾っておきました。今日も一緒に遊びに行き足湯に入ったり、氷鬼をしたりしてとてもいい一日でした。
以前遊びに来た時にポケモンカードをプレゼントしていたのですが、ポケモンカードをお家で練習してくれているそうです。また夏になったら遊びに来てくれるかなぁ。その時はポケモンカードで、大人の本気を見せつけたいと思っています。
食事をしているときに、黄八丈のルアーを誕生日プレゼントにいただきました。非売品なんだそうです。黄八丈は八丈島の名産品でとても高級なんです。万が一根がかりをしてロストしてしまうと立ち直れないので、これは飾っておこうかな・・・(笑)
今日のブログは昨日今日と行われていた八丈島産業祭に行ったお話です。
八丈島産業祭
2月4.5日はおじゃれホールで八丈島産業祭が行われました。コロナの影響で開催されるのは3年ぶりで、なんと今年はロべ100周年だったそうです。会場にはたくさんの人が訪れていました。
1日目は雨が降っていて天気が悪かったのですが、今日は今年1番の快晴だった気がします。天気が良いと自然に笑顔があふれてきます。なんだか改めて八丈島に移住してよかったなぁとしみじみと思ってしまいました。
おじゃれホールからの景色もとてもきれいです。もう八丈島に半年住んでいるので、どこからでもきれいな山が見えるので見慣れてしまいましたが、今日はとびっきりきれいでした。
八丈島産業祭では、八丈島のいろいろな産業を紹介するスペースがあります。表現があっているか分かりませんが、大規模な大人の文化祭とい雰囲気です。こちらは農業部で、立派な野菜がたくさん並んでいます。
私の作ったカリフラワーとは比べ物になりません。というか私が育てていたのは本当にカリフラワーだったのかと疑問が生まれるほど、上手に育てることができませんでした。
こんなに身のつまっているブロッコリーは初めてです。もはやブロッコリーには見えずブロッコリーのプラモデルなんじゃないかというほど青々しく身が引き締まっています。
こちらは八丈フルーツレモンです。
普段スーパーで1つ4、500円くらいで売っているイメージがあり高級なレモンなんですが1袋500円で売っていました。訳あり品と書いてあり、サイズが小さかったり傷がついているものらしいのですが味は一緒です。
八丈フルーツレモン極です。もはやマンゴーのように大きくとてもきれいな色をしています。1つ1200円です。
八丈フルーツレモンは一般的なレモンと違い、倍くらいの大きさでサイズも大きく少しオレンジがかっているのが特徴です。レモンの皮にはリモノイドという苦味の成分が入っています。リモノイドは果実が成熟するにつれて少なくなり、完熟させた八丈フルーツレモンは苦味が少なく皮ごとおいしく食べることができます。
初めて食べたときにおいしすぎてびっくりしました。でも普段から買うには少し値段が高かったので指をくわえてみていましたが、訳あり品が安く売っていたので3袋購入してきました。
1日目に購入したレモンでその日の夜レモンサワーを作り皮はつまみとして食べていたら、やはりめちゃくちゃおいしかったので次の日にまた4袋購入してきました。
現在我が家はちょっとしたスーパーよりもレモンを仕入れている状態です。
産業祭に行った足で100円ショップに行き瓶を購入してきたので、レモンを漬けていろいろ作りたいと思います。
こちらではしいたけの原木を売っていました。
原木に菌を植え付ける体験コーナーがあったのでやらせてもらいました。
原木にドリルで穴をあけ、菌トンカチで打ち付けると2年後にキノコが生えてくるそうです。
しいたけとひらたけの原木を購入しました。ちぼ園に新しい野菜が増えました。
時間があまりなく産業祭は両日とも1時間ほどしか見れなかったのが心残りです。本当は工芸品なども展示されていたそうなので、来年の八丈島産業祭が今から楽しみです。というか来年は係員やりたいです。
コメント
チーボー来年は係員ですね しいたけの原木も購入しちぼ園にも本格的な春到来です
ちぼ園開園記念の 記念花瓶作陶にこちらも熱が入ります 八丈島の生活頑張っているみたいでほっとしています