今の畑の様子と、春から植える18種類の野菜の紹介

家庭菜園

ちーぼーです。

今日はこの間の続きの、今の畑の様子と春から育てる新しい18種類の野菜の紹介ブログをお届けします。

今の畑の様子2

春菊

春菊は種から植えていたため、100株ほど育っていて食べても食べても春菊がなくなりません。2畝あった春菊は残りこれだけになりました。

収穫の時期が12月から1月だったため、茎はもう硬くて食べることができません。葉っぱだけちぎって、お鍋に入れたりサラダにしておいしくいただいています。

初めての畑づくりということで、要領が分からず買った種は全部まいていましたが計画的にまかなければいけないということを春菊が教えてくれました。

ラッキョウ

ラッキョウは2畝育てています。ラッキョウは土の中に実をつけるため、一体どうなっているのか全く分からずラッキョウ愛は低いままです。

10月ごろ植えたラッキョウはの収穫は6月ごろです。地上部の葉が枯れ始め、球が長卵型に肥大したら収穫のタイミングなんだそうです。葉は勝手に枯れるんでしょうか?6月になったらお水をあげないほうがいいということなんでしょうか。調べてみたんですが、よく分かりませんでした。

時々気になりラッキョウの周りの土を掘ったりして中の様子を見ていますが、植えたときとさほど大きさは変わっていませんでした。失敗している気しかしません。

本当であれば1つの種球でだいたい8個~12個程度のラッキョウができているそうです。

たまねぎ

たまねぎの現在の様子です。

10月に植えたときはこんな感じでしたが、今では立派な葉っぱが生えています。

収穫時期は4.5月みたいなのでもうすぐです。収穫の目安は葉が倒れたときです。たまねぎは玉が太り、葉が増えなくなるとたまねぎの葉の付け根の部分が空洞となり、自身の葉の重さや風で倒れるようになります。

なので玉ねぎ自身が「ぼくを食べてー」とお辞儀して収穫の時期を教えてくれるのを待とうと思います。

小松菜

小松菜も種から植えていたのですごいたくさんの量がとれました。食べ方に困りましたが、ダイエット中のちーぼーがスムージーとして利用していたので残りはこのくらいです。葉っぱも力強く、育てるのにも簡単だったので、野菜作り初心者の方にもおすすめです。

にんじん

にんじんも種をすべてまいてしまったため、3畝がにんじんで占領されています。本当は11月に種を植え、3か月ほどで収穫ができるそうなのですが、まだまだ小さいです。

途中間引くときに、間引いたものをまた植えなおしていたため、植えなおされたにんじんは成長がとても遅いです。後からネットで調べてみると、にんじんは土の下へまっすぐに根っこを伸ばすため植え替えには向かないそうです。

もう少し肥料をあげて様子をみてみます。

九条ネギ

九条ネギは2月には本当は、この種まきの写真のように太く育っているはずだったのですが、まだまだ小ねぎほどの太さにしかなっていません。太ねぎという名前とは、はるか遠いのが現状です。

他のお家の畑を覗くと太く、とっても立派なネギが育っているので、うちの子にも立派になってほしいです。

引き続き育てていきます。

だいこん

だいこんの収穫は2月ごろです。もう収穫の時期は過ぎているのですが、いただいただいこんがありお家がだいこんパーティーになってしまっているので、まだ収穫できずにいます。とう立ちしてしまっているので、そろそろすべて引っこ抜かなければいけません。

この間何本か収穫しました。

引っこ抜いてみると、我が家のだいこんはすごい短かったのです。まるでカブみたいなだいこんや、葉っぱは立派なのに二十日大根ほどの大きさにしかなっていないものもありました。こちらも途中で間引いて植えなおしてしまったため、にんじんと同じく成長が止まってしまったと思われます。

なぜこんなに我が家のだいこんが短いのかを考えました。だいこんを植える前に畑は深さ30センチ以上は土を掘り返していたため、土が硬くて伸びなかったというのは考えづらいです。土を掘り返したときに石やゴミもきちんと取り除きました。

きっと肥料が少なく栄養不足だったのかなぁと思っています。

収穫をしてみて

畑を始めて半年が経ちました。半年の間に収穫を終えている野菜もいくつもあります。

初めての畑は手探りなことが多く、ネットで調べてもこの土地や気候にあっているのかが分からず答えがあっているのか分からないこともたくさんありました。近所のひとたちの畑を見学させてもらって、どうやったらうまくいくのかととても考えていました。野菜作りはとても深いなぁと考えさせられます。

もちろんうまく収穫ができた野菜もありますが、スーパーで売っているものよりもサイズが小さいまま収穫を迎えてしまったものもあります。

その原因は、きっと肥料が少なかったことと雑草を少しはやしたまましてしまったことなのかなぁと感じています。それと他の畑は畝がほとんどなかったので、もしかしたら畝っていらないんじゃないかと私は思い始めました。

同じ野菜を来年育てるときにはもっと上手に育てることができると思います。この反省を踏まえ、春から育てる野菜はもっと立派に育てたいです。

春から育てる野菜はこちらです。

あれも育ててみたいこれも育ててみたいとテンションがあがり、すごいたくさんの野菜の種を購入してしまいました。

収穫を終えた土をまた耕し石灰と肥料をまきます。今ある畑の通路を少し減らし、もう少し畑の領土を広げようと考えています。畑づくりはまだまだ始まったばかりです。

コメント