【旅行者必見】ちーぼープレゼンツ!春の八丈島旅行計画書~1日目~

観光地

ちーぼーです。3月13日からやっとマスクの着用が個人の判断ということになりました。やっとコロナも落ち着いてきましたね。最近は旅行者の方をよく見かけることが多くなりました。是非是非今年はこのすてきな八丈島に遊びに来てください!

本日のブログは以前Twitterで「八丈島に子どもと旅行に行くのでおすすめを教えてください」とツイートを頂いていたので、今回はちーぼーが考えた春の八丈島満喫ツアーをお届けしたいと思います。

八丈島にはおいしいご飯屋さんや観光地がたくさんあります。選ぶのは難しかったのですが、その中で今回私がピックアップをし旅行計画書を作ってみました。想定としては、八丈島2泊3日滞在のお子さん連れの計画書になります。もちろん大人だけでも楽しいツアーだと思うので参考にしていただけたら嬉しいです。

旅行での注意点

お店が閉まるのが早い

八丈島にはコンビニはありません。スーパーがいくつかありますが、八丈ストアとあさぬまは20時に閉まってしまいます。あめのもりが島の中で1番遅くまでやっているスーパーで、21時までやっています。

ランチの時間が決まっている

お昼ご飯を食べるときは、営業時間に気を付けてください。ほとんどの飲食店が14時ごろに1度閉まってしまいます。お昼ご飯を食べるときは先にお店を調べておいた方がいいかもしれません。

また、都内よりも提供時間が少し遅く、いわゆる島時間なので余裕を持っていかれるといいと思います。

春の八丈島~1日目~

八丈島は坂上地域・坂下地域の2つで構成されています。住所でいうと、坂上には中之郷・末吉・樫立があり、坂下には三根・大賀郷があります。

坂上地域は空港から遠く、温泉はすべて坂上にあります。飲食店は坂下に比べると少な目です。

坂下地域は空港と船着き場から近く、利便性のいい地域です。底土海水浴場も坂下にあります。スーパーや、飲食店、ホテルが多くありこちらの方が栄えていると言えます。

坂下から坂上までは車でだいたい20分程度です。

レンタカー

車の免許を持っている方は車を借りることをおすすめします。電車はなく、バスはありますが1時間半に1本しか走っていないので車がないと移動がかなり不便だと思います。

レンタカー屋さんはいくつかあります。

空港レンタカー 04996-2-0582

カーセンター八丈 080-4373-3399

フリーダム・レンタカー 04996-2-3711

モービルレンタカー 04996-2-0148

舟山レンタカー 04996-2-3166

うみかぜ椎茸狩り(要予約)

【営業時間】受付10~15時(8/18現在)、日曜日定休

【ご予約】
 TEL:04996-7-0136(ご予約受付時間 9時~17時)

 FAX:04996-7-1493

【金額】1カゴ3780円(シェアOK)

レンタカーを借り、まず坂上に位置するしいたけ狩り体験に行きます。

ここでは八丈島で人気のうみかぜ椎茸を収穫する体験ができます。予約ですぐ埋まってしまうらしいので、旅行に行く前に予約をした方がいいと思います。午前中の方がしいたけが多くあるらしいので、午前中に行くのがおすすめです。

しいたけ栽培場に入ると、ひんやりとした空間に椎茸の香りが広がります。かご・手袋・しいたけを着る専用のハサミが渡され、スタッフの方が丁寧に椎茸の収穫の方法を教えてくれます。

大きなしいたけを収穫するポイントは、この菌床というわれるしいたけが生えているブロックの裏側や下からもしいたけが生えているので、他の人が見落としがちな場所を探すことです。制限時間も決められていないのでゆっくり収穫を楽しむことができます。

だいたい60個から100個くらいの、ぷっくりしたうみかぜ椎茸をゲットすることができます。

普段スーパーで見かけるしいたけよりも、肉厚で軸のまっしろなしいたけはここでしか手に入らないかもしれません。

冷蔵保存で1週間から10日持つので、宿に帰ったらしいたけを冷蔵庫に保管してください。

いそざきえん

【住所】東京都八丈島八丈町樫立347

【アクセス】空港から車で約15分底土港から車で約18分

【営業時間】昼11:00~15:00(14:00LO)/夜(当日15:00迄に予約~22:00)夜は予約のみなので注意してください。

【定休日】不定休

【電話番号】04996-7-0041

【喫煙】全席禁煙

お昼ご飯は、うみかぜ椎茸の近くにあるいそざきえんに行きます。このお店は、八丈島の歴史と文化を感じることのできる郷土料理が楽しめます。子どもが好きそうなハンバーグやナポリタンみたいな感じではありませんが、八丈島を感じられる私のイチオシスポットです。席はすべて座敷なので、お子さん連れでもゆっくりと食事ができます。

おすすめはこの寿料理です。黒潮料理にプラス、姿づくりか塩釜を選ぶことができます。

姿づくり

塩釜焼

八丈島には昔流人が多く流され、島流しを終え本土に戻るときにお祝いとして御赦免料理を食べたと言われています。御赦免料理は夜のみですが、お昼も楽しめると思います。

いそざきえんは、100年以上経った古民家を活用し雰囲気もとても良いお店です。外にはぶらんこがあるので、ご飯を食べたら遊んで帰るのもいいかもしれません。

裏見ヶ滝温泉

【住所】東京都八丈島八丈町 中之郷

【アクセス】八丈町営バス。中田商店前下車、徒歩10分

【営業時間】9:00~21:00

【定休日】年中無休

【料金】無料

【その他】男女混浴のため水着着用。せっけん・シャンプー使用不可

ご飯を食べた後は、まったり休憩をしに裏見ヶ滝温泉に行きます。階段を降りるとジャングルの中に現れるのが、この裏見ヶ滝温泉です。滝を見下ろしながら入浴ができ、マイナスイオンをいっぱい感じながら温泉を楽しむことができます。

注意点が2つあります。

1つは水着着用でないと入れないということです。更衣室はありますが、男女兼用のため、恥ずかしい方は階段を上った上のところにトイレがあるので、そちらで水着に着替えてください。

2つめは、シャンプーやせっけんは禁止ということです。体を洗うことはできません。また、シャワーが1つありますが、そこからはどんなに頑張っても冷たいお水しかでないので気を付けてください。

ここの温泉は、他のお客さんがおらず貸し切りになることも多い私の1番大好きな温泉です。

フリージアまつり(2023.3/18(土)~ 4/5(水))

【メイン会場】八形山フリージアまつり特設会場

〒100-1401
東京都八丈島八丈町
大賀郷4336

【サブ会場】大越園地(アロエ園)

〒100-1401
東京都八丈町大賀郷

【サブ会場】えこ・あぐりまーと

〒100-1623
東京都八丈町中之郷3201-2

ここからは坂下地域に移動します。

現在八丈島ではフリージアまつりが開催されています。ちなみに私はまだ行けてないのですが、期間中には行こうと思っています。

フリージアまつりでは、35万株ものフリージアが咲き誇っている景色を見ることができます。会場は3つあり、メイン会場は空港の近くにある「八形山フリージア畑」です。

メイン会場では、観光客限定で20本までこのフリージアを無料で摘み取りができます。またほかにも、八丈島の郷土芸能である八丈太鼓の演奏や体験ができたり、樫立踊り体験ができます。特産品や島のスイーツもここで味わうことができるそうです。

映えスポット間違いなしです。フリージアまつりは春のこの時期しかやっていないので、春八丈島に遊びに来る方は1度は訪れた方がよい場所です。

私もフリージアまつりに行ったら、ブログで詳細をお伝えしようと思います。


梁山泊(早めに要予約)

【住所】東京都八丈島八丈町三根1672

【アクセス】空港から車で約6分底土港から車で約4分

【営業時間】17:30~22:00

【定員】60名

【電話番号】04996-2-0631

【喫煙】店内喫煙不可、外に灰皿があります

予約でいつもいっぱいのお店梁山泊で、この日は夜ご飯を食べます。梁山泊は八丈島で観光客に1番人気なご飯屋さんだと思います。予約は早めにした方が良いです。梁山泊のご主人がTwitterで予約の空き状況をアップしているので、そちらをご確認ください。

メニューです。

島のお酒をはじめ、いろいろなお酒を取り扱っています。この中でも私のおすすめは、明日葉ビールです。

サーバーから注がれた明日葉ビールは見た目も鮮やかでとてもきれいです。明日葉のほのかな苦味を感じることができ、めちゃくちゃおいしくてお家に明日葉ビールのサーバーが欲しくなるほどでした。

食事のメニューはグランドメニューと、本日のおすすめメニューがあります。

食事メニューでおすすめなのが、くさやです。くさやは八丈島の特産品で独特なにおいが特徴的で苦手な人も多いですが、梁山泊のくさやはにおいも少なく食べやすいです。

こちらは青海亀の煮込みです。

ウミガメの煮込みが食べられるのは、きっと八丈島でここだけだと思います。

ほかにも八丈島でとれたジャージー牛を使ったメニューなどもあり、その日だけのメニューもあるので店員さんにおすすめを聞くといいと思います。梁山泊の店員さんはみなさんとても親切な方が多いので、おすすめスポットなど聞くのもありかもしれません。

八丈島の夜は電灯も少なく少し暗いです。その代わりに星空がとてもきれいなので夜空を見上げてみてください。天気が良ければ満点の星空が見ることができます。上を向いたときに酔っぱらって転んだりしないように気を付けてくださいね。

コメント

  1. バロン より:

    こういった、季節やイベントに合わせた旅行プランがいくつもできると、八丈島に訪れる方々が増えそうですね✈️⛴️👜