【ロッドスタンド】お家が釣り竿だらけになってきたので、ひさびさのDIY

移住生活

最近釣り熱が高く2人とも毎日釣りをしています、ちーぼーです。

釣りには、小っちゃな魚をたくさん釣ることのできるサビキ・島の人がよくやっているかご釣り・最近はまっているルアー釣り・大物狙いの泳がせ釣り・テトラの間などを狙って根魚を狙う穴釣りなどいろいろなタイプがあります。

島に来た当初はサビキ釣りばかりしていましたが、去年末からかご釣りにはまり、今我が家ではルアー釣りのブームが来ています。今年は生きているムロアジを付けて泳がせ釣りにも挑戦したいと思っています。

これらはすべて竿やリールといった道具が変わってきます。釣りの用途によって変えなければいけないので、気がつけばいただいた竿や買った竿でお家が竿だらけになってしまったのです。

今回はロッドスタンドという竿を立てかける棚を作りました。本当は流木を拾ってきて自分で作ろうと思い、釣りに行くたび流木が落ちていないか海岸を探していたのです。ですがなかなかちょうどいい流木がなかったので、ネットで購入することにしました。

ロッドスタンド7本ダブル仕様(無塗装)ねじ止め 壁掛けラック・ウォールシェルフ おてんとうさん 通販|Creema(クリーマ)

ネットでいろいろ調べましたが、このCreemaというハンドメイドの販売サイトのロッドスタンドが1番安く値段は3180円でした。他のサイトでは同じようなものが9000円近くで売っています。

おてんとうさんという方が手作りで作っていて、釣り好きなおじちゃんなんだそうです。ネット会社で買うより、こうやって作り手の分かる個人から購入した方がそのモノにも愛着が湧き、好きです。なんだか釣り好きなおじちゃんが「最初は自分で使うために作ってたけど、みんなにも使ってほしい」と思い、作ってくれている姿が見えてくる気がします。

注文して届いたロッドスタンドを、以前お家のDIYで使い余っていたペンキで塗りました。このままでも良かったのですが、茶色が濃い方が高級感があるかなぁと思い塗ることにしたのです。

よくよく見ると赤茶色のピヨピヨたちとおんなじ色で、なんだかいい感じです。色を塗り1日乾かしました。

ロッドスタンドは玄関に取り付けます。玄関には釣り具や野球の道具・BBQの炭・ピヨピヨたちのエサ・マスクなどで散乱しています。片付けないといけません。

ありがたいことに、大家さんから「好きにDIYしていいよ」と言っていただいているので、穴をあけネジで取り付けました。お家をDIYしまくっているので、本当に感謝です。どんどんお家に愛着が湧いていきます。

実際に竿を置くとこんな感じです。車にも竿を積んでいますが、使わない竿はここにかけることができました。1番上はモリツキのヤリが立てかけてあります。

整理され見た目にもかっこよく、とても気に入っています。釣りがとっても上手そうな人が住んでいそうな見た目のお家になりました。

次は逆側に、ウエットスーツやフィッシングベストをかけられるようなハンガー掛けを作りたいと思っています。流木を拾ってくるか、竹を切ってくるか、木を切り倒すか、どうやって作ろうか考え中です。

ひさびさにお家のDIYをして、すっごい楽しかったです。他にも家の中DIYできるところを無理やり探しています(笑)

コメント