毎朝5時半に鶏に起こされる、ちーぼーです。
メスの鶏は鳴かないと聞いていましたが、うちの鶏は朝5時半ごろになると「グェッグェッウゴゴゴー」と起こしてくれます。どんなにこっちが二日酔いだろうと、おかまいなしです。多分毎朝その時間に卵を産んでいるので「産んだぞ」と教えてくれてるのかなと思っています。
布団を頭からかぶっても鶏の呼ぶ声が聞こえるので、どんなに眠くても仕方なく毎朝はやく1度は起きて顔を見に行っています。
この日も朝早く起き、小屋を開けると一目散に外に出てきました。最近は後をついてくるようになり、私が畑に行くとついてきて、畑作業を一緒にしています。ですが畑に入るのに、入り口が雑草で封鎖されてしまってるので、鶏は私に気づかずそのまま道路をお散歩していることもしばしばあります。
卵を産み始めたころは、サイズがとても小さくスーパーで売っているSサイズの卵くらいでした。ですが徐々にサイズは大きくなり、今ではMサイズLサイズくらいの卵を産んでいます。
この日はLLサイズくらいの卵を産んでいて「これは双子に違いない」と確信するほどの大きさでした。気になって仕方なかったので、すぐに卵を割って確認しますると双子ちゃんだったのです。黄身の大きさは普段とあまり変わりません。
双子たまごは、産み慣れていない若い鶏が偶発的な産卵異常で産むものなんだそうです。味は変わらず食べても問題はありません。双子卵になる確率はなんと0.04%で、これは2500個に1個の確立なんだそうです。
基本的にスーパーで売っている卵で双子卵はほとんど出てくることはなく、LLサイズの卵が売っている場合は時々入っていることもあるみたいです。
若いときにしか起きない現象みたいなので、双子たまごちゃんを今のうちに満喫しておこうと思います。ちなみに今日産んでくれた卵も大きく、割って食べるのが楽しみです。
ちなみにYouTubeで卵を割った瞬間の動画があがっているます。(229) 【特大卵】鶏が特大の卵を産んだので割ってみたら…【#shorts 】 – YouTube
手作りプリン
この日は産みたての卵でプリンを作りました。
材料
プリン・・・
卵4個
砂糖(グラニュー糖)100g
牛乳500g
バニラエッセンス適量
カラメル・・・
砂糖30g
水35g
プリン作りはとても簡単です。
まず卵を泡立てないように混ぜ、砂糖を加えてしっかりと混ぜます。採れたての卵は白身がとてもしっかりしているので、混ぜてもなかなか白身と黄身が混ざりませんでした。
こした卵を牛乳に混ぜ、バニラエッセンスを5滴くらいたらします。家にこし機がなかったので、今回は穴が細かめなザルでこしました。この牛乳と混ぜる時に泡立ちが多いと、プリンが出来上がったときに「す」が入る原因になるので静かに混ぜるのがポイントです。私はよく混ぜて泡立ってしまいました。
ちなみに気泡が目立つ場合は、火であぶると簡単に消すことができるみたいです。
家にちょうどいいプリンを入れる型がなかったので、韓国のマッコリを飲むときに使うマッコリカップに注ぎました。
こすのが少し荒かったので、白身が分離して残ってしまっています。
注いだプリンにアルミホイルで蓋をします。家に蒸し器はないので、お鍋に3センチほど水を入れお鍋に蓋をし蒸します。
弱火で10分~15分ほど蒸し、火を消しそのまま余熱で火を通します。火が強かったり火を通しすぎるとツルンとしたプリンではなく、蒸しケーキみたいにもっこりして固くなってしまうので火加減には気を付けてください。
そして出来上がったのがこちらです。お世辞にも見た目が美しいとはいえません。
カラメル作りは、小鍋に砂糖と水を入れて中火~強火にかけ、カラメル色になるまで鍋を傾けながら焦がします。ポイントはなるべくゆっくりとかき混ぜることです。
失敗してしまった原因としては
・こすのが甘く、白身が分離してしまった
・蒸し器がないので水で浮いてしまい斜めで固まってしまった
・火を少し入れすぎてツルンとした見栄えになっていない
・スプーンで割って中を見てみると、混ぜたときに泡立ってしまい「す」が入ってしまっていた
初めてのプリン作りはそんな感じで、反省点がいっぱいです。
とはいえ、うちのぴよぴたちが産んだ卵で作ったプリンはおいしいに決まっています。
一応ぴよぴたちにもプリンができたことを報告しに行きました。鶏は基本的になんでも食べてしまうので、見せてみるとプリンをつまみぐいしようと突進して、食べる気満々で首を上下に振っていました。産んでくれた卵は共食いになってしまうので、今回ばかりはおすそ分けはなしです。
プリン作りは工程も少なく簡単にできると思っていたものの、丁寧に作らないときれいにはできないと感じました。今回は家にあるものだけで作りましたが、せっかくぴよぴたちが産んでくれた卵なので、次はもう少し見た目もおいしくできるように頑張ろうと思います。
コメント