【悲報】怪獣ニワトリ丸に食べられて、発芽した芽を根こそぎ食べられてしまう

家庭菜園

ちーぼーです。八丈高校で夏の野菜の苗を購入したYouTubeショートがあがっています。

(6) 【驚愕】貯金が1千万円ある嫁のお金の使い方が凄かった【買い物#shorts 】 – YouTube

急に動画をまわし「貯金いくらあるの?」と聞かれ、私は何回自分の貯金を言わされているのでしょうか。自分の貯金額が特別多いとは思っていないし「貯金すごいでしょ」みたいな感じに動画が作られていて、本当はかなり恥ずかしいです。そんなつもりは一切ないよ・・・ということをこのブログに記しておきます。しかも人は自分の貯金額なんて大々的に言わんやろ!やめてや!

今回のブログは現在育てている野菜紹介の続きです。

モロヘイヤ・ししとう・みつば

モロヘイヤは3株植えています。家庭菜園でモロヘイヤを育てる場合は注意をしなければいけません。それは毒があるからです。黄色い花や種子・若い葉っぱには毒があります。

なので収穫するときに花や種子をとらないようにしなければいけません。一時期肥料切れで茎が毒々しい赤色になってしまっていましたが、現在は追肥をし改善されました。

日本でモロヘイヤを食べ始めたのは1980年と言われ、実は比較的新しい野菜なのです。。栄養たっぷりで夏バテ予防にぴったりで、我が家では重宝しています。

ししとうはご近所さんが苗を1株分けてくれました。こちらもピーマンと同じく虫にやられず、すくすくと実をつけています。ししとうってあまり普段食べる機会がありませんが、家で焼き鳥を作るときに鶏肉と一緒に串にさして食べています。

三つ葉は水路で見つけ3株チーして、家の畑に移植しました。三つ葉は土が硬いところの方で陽の当らないところを好むそうです。ふかふかの畑に植えてしまっているからか何度かダメになってしまい、水路に遊びにいくたびに摘んで畑に植えています。

三つ葉はこれといって食べる機会はほとんどありませんが、いろんな種類の野菜が畑に生えてたらかわいいかなみたいな感じでコレクションしています。

ミニトマト

ミニトマトは脅威の24株植えていました。ノリヒトがトマトが好きと言っていたのでたくさん植えていましたが「俺が好きなのはトマトであってミニトマトではない」と言われ、毎日100個近く色づくミニトマトは、ご近所さんやお友達の手に渡りました。

私はミニトマトがわりと好きなので毎日おやつ替わりに50個近く食べていました。一時期トイレに行き用を足すと赤くなっていて、病気になってしまったのかと冷や冷やしたこともありましたが、ただのトマトの食べすぎでした。

「ミニトマトもトマトも一緒やん。食べてくれよ。」と思いながらも、さすがに24株は植えすぎて反省です。8月のはじめコロナになり畑を放っておいたときに枯れてしまい、そこからはあまり実ができなかったのでほとんど抜いてしまい、今は7株だけ残っています。

現在は赤くなったものから順番にニワトリに食べられてしまい、かれこれ1か月くらいミニトマトを食べていません。畑仕事をしながらふとニワトリを見ると、だいたいミニトマトをくわえて畑中を走り回っています。なんのために育てているのかむなしくなる時もありますが、ニワトリが喜んでくれているのでまあいいかなぁという感じです。

大根・カブ

ここにも大根とカブを植えています。

やはりネットをかけるとちゃんと芽を出してくれています。発芽しないと思っていましたが、発芽したものを怪獣ニワトリがパクパク食べていたようです。

現在はカイワレ大根のような状態になっていて、怪獣から襲われないように身を守っています。

ジャンボにんにく

ジャンボにんにくは、むかごを200個植えました。むかごのかたい二重の殻をむくのはかなり大変でした。

ジャンボにんにくってあまり聞きなれない方も多いと思うのですが、こんなに大きいのです。

ネット上では1つ3000円ほどで売られ、1欠片の大きさが普段売られているニンニクの大きさです。今回200個植えたので、もし1個3000円で売れたら・・・60万円です。もし今回うまく育てることができたら、ジャンボにんにく農家になろうかなって思っています(割とマジ)。

ジャンボにんにくは普通のにんにくよりもにおいがきつくなく、次の日の朝ににおいはほとんど残ることはありません。食感もほくほくしていて、じゃがいもとにんにくのあいだのような感じです。今私が一番愛でている野菜です。

コメント