麻雀プロが育てる36種類の野菜

家庭菜園

ちーぼーです。YouTubeに新しくショート動画が上がっています。

(6) 【隠し撮り】記念日に妻に花束をあげたらリアクションが独特だった【離島暮らし#shorts 】 – YouTube

この日は十数年ぶりに出会った2人の記念日だったらしく、ノリヒトがお花をくれました。八丈島のお花屋さんは1つしかなく造花を買ってきてくれたようです。すっぴんでスプーンをくわえポケーっとしたところが映し出されています。特に何っていうわけでもないんですが、15秒くらいで終わるので良かったら見てみてください(笑)

今日のブログは引き続き畑の紹介です。

にんじん・ミョウガ

本当は2週間前にここにカラフルにんじんの種とミョウガ10株を植えていました。

メルカリで600粒300円で購入しました。

600粒もあったので、適当にエイヤッとまいてしまったからかあまり発芽していないように見えます。もともとにんじんは発芽率の悪い野菜と言われています。前回にんじんが400本ほど採れてしまったので、今回は100粒ほどまいていました。

残りの種はお家で保存しておこうと思っていたら、まさかの洗濯物から発見されたのです。私はズボンのポッケにしまったまま、洗濯をしてしまったようです。洗濯してしまった種は発芽するんでしょうか・・・。

今回まいた種はあまり発芽しなかったので空いた畑に、洗濯してしまった種を植えてみようと思います。

もう1つはミョウガです。こちらもメルカリで苗を購入しました。ですが八丈島に荷物で届くまでに時間がかかるためか、もしかしたらダメになってしまったかもしれません。

届いたときには茶色くなり、茎が崩れてしまうほど弱くなっていました。一度この苗を植えましたが、根が張ることもなく今はもうすべて捨ててしまいました。また新しく購入し植えなおしたいと思っています。

ナス・そら豆

八丈高校で購入したナス8株・農協で購入したそら豆5つが植えられています。

ナスは8月のはじめウリ科につくハウリムシにやられてしまい、一時期実が実らなくなっていました。ですがハウリムシの駆除をしたため、今では再びナスが実るようになりました。

今は常時20個くらい実をつけていて、たわわなナスがゆらゆらとぶら下がっています。ナスを育てはじめ、今が一番実っている気がします。

ナスの実は柔らかいため、葉っぱや土・風でも実に傷がついてしまいます。傷がついた部分は茶色くなり実が固くなってしまうのです。なので時々実のまわりの葉っぱを切って、ツヤツヤのナスが育つような環境を作っています。

去年育てていたそら豆の種が少しだけ残っていたので、空いているスペースに植えました。そら豆は基本的に放っておいてもたくさん実をつけてくれ、去年はたくさんのそら豆を収穫することができました。

そら豆は今まで中の実を取り出して茹でていましたが、分厚い皮のまま炭火焼で焼くと、中の実がホクホクになりとてもおいしいという発見ができました。今年もたくさん採れるのが今から楽しみです。

ブロッコリー・大和芋

ブロッコリーを6株、お食事処通で芽が出てしまった大和芋を8こほどもらい植えています。

今ブロッコリーは、葉っぱがほとんどない状態になってしまいました。今まで葉っぱはふさふさしていたのですが、先週の台風で3日ほど畑に行かず放置をしていたら虫にほとんどやられてしまったのです。3日間でこんなに食べちゃうなんて、たまったもんじゃないですよ。私はもうプンプンです。

それまで葉っぱが虫に食べられなかったのは、ニワトリが幼虫を食べてくれていたからかもしれません。よくニワトリがブロッコリーをツンツンしていたので、葉っぱを食べられずに済んでいたのかと思うとニワトリが愛らしいです。

多分またブロッコリーの葉っぱは生えてきてくれるはずです。

大和芋です。「芽が出ちゃったからあげる、植えてみ」とお食事処通でもらい、言われるがままに植えておくとみるみるツルを伸ばし葉っぱが生えてきました。ツルが上に向かって伸びないと土の中の実が大きくなりづらいと書いてあってので、この間慌てて簡易の支柱を立ててみました。今後はこの支柱に巻きついてくれると思います。

収穫時期は10月中頃でで、葉っぱが黄色く枯れてきたら収穫することが出来ます。私はとろろが大好きなので楽しみですが、ただ植えて放っておいただけでほとんど関与していないので、うまくいっているのかよく分かりません。

コメント