古民家紹介①

移住生活

ちーぼーです。2回に渡り、私が住んでいる古民家を紹介します。

家の片づけの進行はというと、やっと床に置いてあった荷物を一旦押し入れに詰めることができました。とはいうものの、押し入れの中は蟻だらけなので、ちゃんと掃除機をかけないと物を入れることができません。

最近は家の中で虫や蟻が歩いていても、気にならなくなってしまい、蟻駆除が中断されています。蟻と一緒に生活することを選んでしまっている状態です。でも、今後お家に友達や知り合いが遊びに来るので蟻駆除を再開しなきゃなぁと思っています。

私が住んでいる古民家の間取りは、こんな感じです。和室が4つ、キッチン、お風呂、トイレです。1つの和室はふすまを外し、大きな1つの空間として使っています。家の大きさは建物だけで、だいたい100平米ほどです。

キッチン

キッチンは元から、2口と魚焼きグリルがついているガスコンロが置いてありました。初めて家に来たときはかなり汚かったのですが、私が引っ越しをするにあたって、大家さんがキレイにしてくれていました。

流しやシンクも広めの作りになっています。収納もたくさん入れるところがあり、気に入っています。ただ虫がこびりついていて取れなかったり、全体的にシンクに水垢や汚れがついているので、今後キレイに磨いていこうと思います。

ここで毎日ご飯を作っています。都内にいたときから自炊をしていたので、ガスコンロ以外のキッチン用品や調味料はそのまま持ってきました。

なぜか、キッチンに鏡がついていました。別のところに、独立洗面台があるので、鏡は必要なさそうな気がします。

なんでこんなところに鏡がついているのか私は考えました。

昔住んでいた奥さんが、料理を作りながら鏡を見ていたのかなぁ。料理を作りながらも旦那さんにキレイな姿を見せたくて、鏡をチェックしながら料理を作っていたのかなぁ。と妄想が膨らみました。この鏡は、いつか私に旦那さんが出来て、料理しながらも見た目にも気をかけ、愛される妻になれるように、そのまま掛けておこうかなぁと思います。

消火器も置いてありました。いままで都内で住んでいたころは、家に消火器があったことはありませんでした。麻雀店の店長をしていた時に、防火管理者という資格を取り消火器の練習もしたので、もし何かあった時にはこの消火器で消火したいと思います。

冷蔵庫は前の家から持ってきました。自炊をしていたので、一人暮らしですがファミリータイプの冷蔵庫を使っていました。

八丈島のスーパーは20時に閉まってしまい、コンビニもないので、もし夜欲しいものがあっても買いに行くことはできません。都内にいたときよりも、何があるかわからないので食材や飲み物はストック数を増やそうと思います。今後釣りをいっぱいやりたいし、たくさん釣れた時のことを考え、冷凍庫だけもう1台買うのもありかなぁと考えています。

電子レンジは、引っ越したときに持ってくるのを忘れてしまったので、今後どこかのタイミングで買おうと思っています。おすすめがあったら教えてください。

これから、楽しく自炊ができるようなスペースを作っていきます。

我が家にはダイニングテーブルがあります。元はというと、前のお家でCOCOにポケモンカードを食べられないように安全にカードをやるために購入しました。

今はパソコンを毎日使うので、開きっぱなしでこの位置に置いてあります。ご飯を食べるときは、向かいのもう1つの椅子に座って食べるか、ゆっくりテレビを見ながら食べるときは、畳の部屋の広間に持っていて食べています。

お風呂

8畳ほどあり広めの脱衣所です。

お風呂は昭和の雰囲気あふれる作りです。

浴槽は上にただ置いてあるだけなので、水がはいっていない状態で腰をかけるとひっくり返りそうになります。

前のお家では、浴槽の中で足をのばすことができましたが、浴槽が四角いので体育座りをして浴槽に浸かっています。建付けが悪いのか、なんでなのかはよくわからないのですが、浴槽は斜めになっています。お風呂につかっていると平衡感覚がわからなくなり、不思議な気分になります。

ここのお風呂場には窓がついています。換気ができるし、お風呂に入ったまま外の風景を見ることができて嬉しいです。

お風呂の電気は、黄色く光ります。家の中でこんなに黄色く光っている電気は初めて見ました。ムーディーな気分になり、味があって気に入っています。

このお家には、独立洗面台もついています。こちらも年季が入っています。ただ、上の蛍光灯がつかないのが難点です。新しい電気を買って付け替えてみましたが、光ることはありませんでした。島に来てからお化粧することがめっきり減ったので、別に問題はなさそうです。

脱衣所にある電気のヒモに前の人が置いていった、docomoのドコモダケというキャラクターがついていました。ドコモダケを調べると今から17年前の2005年に登場したキャラクターだそうです。まだ私も中学生…なつかしいです。なんだか愛嬌があるので、この子はそのままにしておきます。

ちなみに、八丈島にはdocomoの携帯ショップだけがあり、auやソフトバンクはないそうです。

風呂場で気になったのはこの部分です。黒いガムテープできっちり張られています。こんなところネズミが穴を開けるとも思えないし、この部分から闇が感じるので、剥がせずにいます。今度大家さんに、あれはなにか聞いてみたいと思います。

寝室

和室が4つあるんですが、4.5畳の部屋は寝室として使っています。大きな窓が2つついています。カーテンは前からついていたものなんですが、遮光カーテンではないので日の出とともに光がさしてきてまぶしいです。毎朝5時に、日の光と小鳥のさえずりで起こされています。

そして多分家の中でこの部屋が、1番日当たりがよく暑いです。この家にはエアコンがついていなかったので、2つ購入しとりつけました。この寝室と、あとはキッチンにもう1つつけました。

これは寝室の押し入れです。ドラえもんが出てきそうですよね。ここには洋服を収納しようと思っているんですが、クローゼットみたいに服をかけたいので突っ張り棒を注文しました。

この押し入れには、ネズミと思われる穴が開いています。木もかじられている跡がありますね。今実際にネズミがいるのか分からないし、猫がいるので今後出てこないというのを願いながら100円ショップでかわいい紙粘土買ってきて、一度ふさいでみました。

また取れてしまったり、穴があけられてしまったらちゃんと補修しようと思います。

まとめ

このお家は、3年前までは人に貸していたそうです。その人はこのお家に永住する予定だったしいのですが、ご兄弟の都合で出て行ってしまいました。

私が住んでいるお家は、不動産で借たのではなく個人で貸していただいているお家です。なので、敷金礼金仲介手数料はありませんでした。その代わりに、前に住んでいた人の残留物がちらほらと置いたままの状態です。

使えるものは使い、使わないものは押し入れに閉まっています。

桐タンスは素敵なので使おうと思っていましたが、開ける時にキーキーいって鳥肌が立つので押し入れにしまいました。

このテーブルはとても気に入っています。このテーブルが似合うように、部屋をコーディネートしたいなぁと思っています。

前にいた人がどんな生活をしていたのかなぁ~と一人で想像しながら生活しています。今度私が都内に仕事の遠征をしている間、ペットたちのお世話をしていただくことになったので、それまでにはキレイに片付けます!

コメント

  1. こういち より:

    押入れの中にいるのはドラミちゃん?
    猫にとってとても住みごごちの良さそうな家ですね。

    都会育ちの犬猫は、島に引っ越しても違和感なく暮らせるものですか?
    広いおうちで喜んでいるのかな。

    食べ物をそのまま置いておくと、ネズミがかじりにくるかもしれないので気をつけて。
    衛生的によろしくないですから。

    いつ麻雀遊戯王がお宅訪問に来るか分かりませんので、早めにお片付けください。

    • chibooop より:

      ほんとだ!ルルがいますね、全然気がづきませんでした。
      ペットたちは広くなったので喜んでいる気がします。
      そうなんですよね~湿度もすごいので、食べ物を出しておくとすぐに傷んでしまいます。
      ちゃんと冷蔵庫にしまわないとですね!

  2. さゆちゃそ より:

    畳とフローリングはどっちが好き?
    あとアリには噛まれないようにね

    • chibooop より:

      畳が好きだけど、ペットがいるとどうしても汚してしまうので、全部フローリングに張り替えようと思っているよー!
      蟻は小さいからかまなそう。

  3. 名無し より:

    近藤さんの部屋より圧倒的に広い(笑)

  4. 陶芸正義 より:

    チーボーだいぶ落ち着きましたね 古家は私と同じ築年50年ですね
    自動車学校に通い卒検の心配していた時とだいぶ変わりましたよ私も食道癌患い5年経ちました今もポジティブ精神で作陶麻雀頑張っています卒検合格記念と八丈島移住記念マグジョッキ製作し22日窯出しです にゃお店長就任のときの花瓶同様プレゼントしますので送り先住所連絡くださいっメールでいいです こちらアドレス
    bouya-masa@ob.aitai.ne.jp