観光地 【三原山大滝】八丈島ではじめての沢登り ちーぼーです。夏の八丈島は雨がほとんど降らず、畑が割とダメになってしまいました。割とダメになってしまいましたとか報告し... 2024.10.03 観光地
観光地 【ゴールデンウィークに八丈島に来られる旅行者様へ】より快適に過ごすためにご覧ください ちまりちまりと毎日予定があり、本日は久しぶりの予定なしの日でついつい3時まで麻雀をし朝6時から麻雀をしてしまった、ちー... 2024.04.29 観光地
観光地 【八丈島特産、皮ごと食べられる八丈レモン】八丈島のレモン農園でのお手伝い あっという間に2月になってしまいましたね、ちーぼーです。 2月からは新しく期間限定でレモン農家さんでのお... 2024.02.07 観光地
観光地 【AIデマンドタクシー】乗り合いタクシーで、車を借りずに島を満喫しよう! ちーぼーです。先日都内であしたば加工工場の物販のイベントに参加したとき、仲良くなったお客さんがいました。その方は「八丈... 2023.12.01 観光地
観光地 【技と食の祭典 組合まつりinTOKYO】明日葉物販で参加します! ちーぼーです。明日から有楽町の国際フォーラムで行われる、技と食の祭典 組合まつりinTOKYOに物販販売で参加... 2023.11.07 観光地
観光地 【八丈島隠れ名所】あまり知られていない、ワイルド絶景スポット唐滝 最近お魚が全く釣れないので、自称海ガールから山ガールに転身しました、ちーぼーです。 今回は1年ぶりに唐滝に登りま... 2023.11.05 観光地
観光地 コナン黒鉄の魚影が八丈島で上映されます! ちーぼーです。4月に公開された映画コナン黒鉄の魚影が、なんと八丈島でも上映されることになりました。今回の映画の舞台はこ... 2023.08.14 観光地
観光地 【あしたば加工工場】八丈島の特産物明日葉の加工をしてきました 2日連続で朝6時からあしたば加工工場で、明日葉の加工のお手伝いをしてきました、ちーぼーです。ちーぼーは早起きが苦手そう... 2023.05.10 観光地